16 12月 「ここはすごいトレーニングジムだな。負荷が頭にも身体にもかかる」と感じました
2019年8月にセブ校に2週間留学して、帰国後も My Brighture でレッスンを継続している Yさん。「ハロー」しか言えない状態からスタートし、最近英検準1級に合格。今は英検1級を目指し、会社でも英語の仕事が回ってくるようになりました。他校への留学経験も含めた経緯を伺いました。
Yさん/30代/女性/会社員
なぜ英語学習を始めたのですか。
30歳くらいのとき、突然「英語をやろう」と思って始めました。
まず、英語くらいできないとな、と。私は学会の職員をしていますが、国際会議やシンポジウムの運営や、論文を出したり、海外からの招待講演の方のビザやホテルの手配をしたり、英語を使う機会はあるのです。しかし、当時の英語力は「ハロー」が言えるくらいで、人に任せていました。
もう一つは、英語ができたら人生楽しいだろうなと。元々、洋画・翻訳小説など、日本と違う考えに触れられるのが好きで、自分で理解したいなと思いました。
私は美術系の高校に行き、大学受験もしてないので、英文読解もやってない。他の方のような「受験時代の勉強の下支え」がない状態でした。
まず、どんな勉強をしたのでしょうか。
最初にTOEIC800点を目標にしました。当時は500点以下からのスタートだったと思います。2017年に、英語学校「エングリット」に、週1回、3ヶ月通い、中学・高校の文法をやり、1日1回ラインで学習状況を提出するスタイルでした。発音の授業もあって「音ってこうやって出すんだ」と学びました。
コースが終わって、自分でTOEICの問題集とか書籍とかやってたのですが、ダレていって。私の場合、英語学習は課金しないと続かないようです。
それでも、その後TOEIC 625点(L360, R265)を取ったので、フィリピンに行くことにしました。600点を超えたらフィリピン留学してみようと思っていたので。
どの学校に行かれたのでしょうか。
2018年7月に、セブ島の「サウスピーク」に1週間留学しました。事前学習が大変で、本1冊暗記する勢いで、「How are you?」などのあいさつセットをひたすら覚えました。1日3時間くらい。通勤時間やお昼休みの後もテキスト見てぶつぶつ言ってました。
初めての留学で、1日10時間けっこうみっちりやってよかったです。その後のTOEICは 690点(L410, R280)に上がりました。
フィリピンのあとはどのように勉強されたのですか。
8-10月は「スタディサプリ」でコーチングを受けながら、アプリで勉強しました。TOEICに特化したアプリで、なかなかいい出来でした。
TOEIC800点を達成して感じた「こんなものか」という落胆
その後もTOEICを受けたのですか。
2019年1月には805点 (L445, R360)になり、当初の目標を達成しました。 しかし、当時の状態は、書けない、聞けない、しゃべれないだったので、英語を使うスキルが身に付いている感じがしない。「なんかなぁ…。こんなもんか」と。
これでは英語ができるとは言えないな、と思いました。そこで方針を変えることにしました。
セブ留学がよかったので、さらに学校を調べていて、Brightureを知ったのです。調べるとレベルが高く、しっかりやってそう。そこで渋谷の説明会に行きました。松井博さんのTwitterやブログを読むと過去にアップルで働いてて、ビジネスの現場も知ってそうだと。
2019年8月、セブのBrightureに2週間、夏休みと有給を利用していきました。
最初の印象はどうでしたか。
初日、とにかく疲れました。同期が4、5人いたのですが、みんなげっそり。サウスピークで厳しさに慣れて耐えられるかなと思ったけど、密度が濃い授業で、これを2週間やるのかーと……。
一日中英語で話しかけられるのに、言いたいことが言えない。まずはそれがフラストレーションです。
特に印象に残っている授業は?
発音の授業(Phonics and Pronunciation)が面白かったです。今までも発音の授業はあったのですが、理屈を教わるだけで、練習や復習は自分でやるパターンでした。
Brightureでは勉強ではなく、エクササイズがあり、まさにトレーニングなのです。そして先生がいい意味でしつこく、ミスを見逃さずにちゃんと指摘してくれる。日本人が陥りがちな L と R をことごとく直されます。単語のリンキング、リダクションはこうなっているのか、と。書いてるのと違う音になることも理解しました。
「すごいトレーニングジムだな。負荷が頭にも身体にもかかる感じがある」と思いました。実際、顔の筋肉が鍛えられます。小顔になるかも笑。
2週間いて課題はなんでしたか?
全部課題でした。発音もできないし、喋ると文法も無茶苦茶になる。出てくる言葉はプアな英語でもどかしい。
ライティングも幼稚な文章しか書けず、主語や目的語が抜けてたりして「だめだ…」と落ち込みました。元々、定型メールを書くくらいで、エッセイを書く機会はなかったのです。
2週間で、スコアが上がるとか短期的な効果は期待していませんでした。でも、この学習を繰り返せばいけそうだな、と思ったのです。
勉強して、さらに頑張るぞ、と喝を入れた感じです。留学の同期とは今もつながりがあります。
それまでの学校との違いはありますか?
それまでの学校では、TOEIC特化だったためか、テキストを読んで、リスニング問題を解いて、と受身でした。自分で喋る・書くことが少なかったのです。
その後、コロナの後は仕事が大変でしたが、落ち着いてから、My Brighture で発音とリスニング&スピーキング(LS)を週1、2回やることにしました。 値段は高いけど、自分の身になるのはここだなと。
目標はどう設定したのでしょうか。
TOEICに飽きたので、今年から英検を受け始めました。準備しなくても2級は受かり、その後、準一級も合格しました。
英検準一級のライティングで点が取れたのは、ほぼブライチャーのおかげです。基本はブライチャーだけで対策し、二次試験の前に、LSと別の英検対策に特化したオンラインサービスをガーッと入れました。
英検とブライチャーにはどのような関係がありますか?
特にLSの「スピーチ」と RW(Reading and Writing)が英検のライティングに役に立ちました。なぜなら、「トピックがあって、イントロ、ボディ、結論を述べる」型が、英検と一緒なのです。
また、LSの「リスニング」も役立ちました。教材が色々で、聞けてないところをどんどん突っ込んでくれるので、細かく聞く訓練になっています。一人だと流してしまい「ぼーっと聞いているのだな」と痛感します。
Brightureでベーシックな英語のコアマッスルを鍛えれば、あまり準備しなくても大丈夫だと思います。
発音の授業はどうですか
発音はPPと SF(Speech Fluency)を合わせて30回以上受けています。
ネイティブ発音になるのは難しいですが、リスニングが楽になりました。Netflixでも、セリフが耳に入ってくるのは、PPとSFのおかげです。例えば、「did you call him」が繋がる音とか、知らないと聞き取れないです。
Brightureの後に、他のオンライン英語サービスへいくと、流暢だと褒められることが増えました。自分ではあんまり上達した自覚がなく、Brightureだといつもダメ出しされるのですが……。リップサービスですかね?
授業の復習はしていますか。
ちゃんとやらなきゃと思いつつ…あまりやってません。レッスンを録画してYouTubeに非公開でアップし、自動で英語字幕がつくので時々チェックして見ています。見るのが辛いですが。
書籍やNetflixのインプットはどのようにされていますか。
今年の頭にBrightureでカウンセリングを受け、洋書を読み始めました。My Brighture や、松井博さんや杉原健さんのお勧めで気になったものを読んでます。絵本から始め、最近は「Who was シリーズ」やニューベリー賞を取った児童書などを読んでいます。
大学受験をしてないので、今でも「精読」とか言われると、よくわからないのです。でも、読めているからいいのかな。
PodcastはBrightureを始めた前後から聞いていて、在宅で仕事してるときはかけっぱなしです。「NHK world radio」「The Deep Dive」「NPR News」「BBC World Service – Global News Podcast」など。「The Deep Dive」は面白いです。
Netflixはパンデミックに入ってからは、1日1、2話、大体1時間見てました。ドラマのセリフを真似したりもします。
文法や単語は勉強していますか?
文法も単語もあんまりやってなくて、本を読んだりNetflixで覚えるくらい。ドラマはまず英語音声と日本語字幕で見て内容を把握してから、英語のスクリプトを検索して読みます。「ホームランド」というシリーズにハマって、「拷問」とか「裏切り者」などの単語を覚えました。
上達は実感しますか。
映画でも、英語を英語のまま取り込めるようになる瞬間があって、だんだん上達していくのがわかります。
「タイムバウンドスピーチ(2分間程度の制限時間を設けてあるトピックに関する自分の考えや意見を話す練習)」では毎回いろんなトピックがあり、自分の意見をいい、答える訓練になります。最初はこのお題に対し、型に入れることができず、3行くらいしか話せなかったけれど、最近は2分でできるようになった。英検1級の試験が同じ形式なので、Brightureをやってるといけるかも、と思います。
英語をやるときに「人生が楽しくなるだろう」と予想してましたが、どうですか。
楽しいです!Netflixを見ても、ストレートに会話が入ってきて、心情がわかったり、字幕でなく、表情に集中できる。
何より翻訳されてない洋書をそのまま読めるのが楽しい。ニュースも見たり、Podcastを聞いて。内容がわかります。表現がそのままわかるので、日本語翻訳したものを読むのとも感覚が違う。
今後の目標を教えてください。
スコア目標はTOEIC900点と英検1級です。 英検1級は、長文やスピーキングの内容はいけそうで、あとは単語かなと。
それからTOEIC800点/英検準一級でも、いまいちしゃべれなかった、書けなかったので、今は言える、書けるようにすることが目標です。
まだまだ伸び代があるな、と思います。スピーチでアーとかウーとか、フィラーが入ってしまったり、a とか the とか三単現の s など、文字に起こすと細かい文法ミスがわかります。発音も気が抜けると平坦になる。これはもうずっと満足しないと思う。
でもYouTubeにアップしてある1年前の動画を見ると、自分の録画で成長があるのを実感します。Brightureは週1、週2でちびちびと続けていきたいです。
英語を仕事に活かしたいと思い始めました。ボランティアでも仕事でも、英語を使う機会を増やしていきたい。
英語の案件は、とりあえず私に回ってくるようになりました
職場ではどうですか。
職場では、英語の案件は、とりあえず私に回ってくるようになりました。上司にスコアを報告したときには、すごいね、と。面談のときに「大したもんだ」と。
Brightureへの留学の後、国際会議があって、そこで応対して、すごいねぇ、と言われた。来日したお客さまからカヌーにいきたいと言われ、カヌー会社との間に立って、通訳として仕事をしたこともあります。
Brightureをお勧めしますか?
実際に、知り合いにもいいですよ、と勧めています。値段は高いけど、どの先生も質が高い。私は先生は選んでおらず、時間を優先してコマを取っています。それに、私のような受験英語の経験が無い状態、英語の基本があんまりなくてもついていけました。優しく、粘り強く付き合っていただいた講師のみなさんのお陰です。とても感謝しています!
しゃべって楽しいだけなら、いろんなサービスあります。Brightureはミスを見逃さずに指摘し、向き合ってくれる。指導の質がいいので、伸ばしたいならBrightureがいいとオススメしています。自分の不甲斐なさに凹むこともあり、楽ではないけれど。自分の身になります。
ありがとうございました。